障がい者法定雇用率のこと
新着情報
2021.09.07先の投稿でも触れましたが、ミライズでは「経営者向け障がい者雇用セミナー」を開催しております。
あわせて職場内においても管理職、一般従業員に現任教育などに「障がい特性」理解等の目的で勉強会を行っています。
弊社で雇用している障がいのある職員たちに、
「他の職員に情報開示したほうが、働きやすいですか?」
という質問を入職時に必ず行いますが、
100%、他の職員の理解を得たほうが働きやすい。という回答が返ってきます。
経営と運営の円滑な関係性
というのは私自身は永続的な課題だと思っています。
経営的見地からすると、法定雇用率、障害者雇用促進法が目の前に存在していて、「同一労働同一賃金」の部分も今後は無視できない課題となると考えます。
法的側面もさることながら、その他様々な側面において今後さらなる従業員理解促進が経営継続のカギになると感じております。
都道府県を選択してください
警備武将へのエントリーやお問い合わせを受け付けています。
お気軽にご連絡ください。